再利用可能な熱(これを私達は「未利用熱」と呼びます)は
私達の生活環境に膨大にあふれています。
たとえば
-
- 産業分野の例(工場排熱)
- 製造過程の放熱
冷却過程の排熱、
など
-
- 輸送機器の例(自動車排熱)
- 車体からの放熱
エンジンの排熱、
など
-
- 住環境の例(生活排熱)
- 窓壁からの放熱
エアコンの排熱、
など
これら再利用可能な「未利用熱」の排出量はとても大きく、新しい技術を活用することで
より効率の良いエネルギー消費が可能となり、大きな省エネ効果が見込めます
新たな技術開発を通して「未利用熱」を積極的に活用し、
豊かな暮らしを創造します
>>「未利用熱エネルギーの革新的活用技術研究開発」パンフレット電子版 <<
>> 成果物一覧 <<
NEDO「未利用熱エネルギーの革新的活用技術研究開発 」プロジェクトは
2023年3月31日をもって終了しました。
未利用熱エネルギー革新的活用技術研究組合(TherMAT)は、
2023年5月31日をもって解散しました。